エイゴエホンのキロク

アメリカでの絵本や育児にまつわる体験をゆるーくつづっています

マッチングゲームを作ってみる 【Blue Hat, Green Hat (Boynton Board Books)】

色の名まえがずいぶんとわかり始めた猿娘。ちょうどいいエホンを見つけたので、マッチングゲームを作ることにしました。娘もクラフトは大好きなので、こういう作業は一緒にできて、雨続きの時などにとても助かります。

※エイゴは基本的に教えていませんが、色、数字、動物の名まえや鳴き声などは、エイゴと日本語と両方使っています。娘の頭の中では完全に混ざってしまっていて、

「ワン、ツー、スリー、・・・・ハチ、ナナ…テン!」(日英まぜこぜ、数字も行ったり来たりだったりw)

「これ何?」「アヒル!」「なんて鳴くの?」「Duck!Duck!」(おしい!両方、名まえ!とかw)

 

さて、Matching Gameですが、書店などで、きちんとしたものも、15ドルほどで販売されています。です、作った方が楽しいし、お財布に優しい(ここがかなり重要w)。それに、我が家は、子供のおもちゃを対象年齢よりも半年ほど早く渡すことにしているので、たいていの場合、娘は初めて渡された時には、意図される遊び方ができない・・・本来の遊び方ができる前に、パーツやカードなどがどこかへ・・・ということが頻繁に起こります。(ただの親子の片づけがなってないだけ?)手作りなら、無くなったカードなどいくらでも追加で作れるし、一石二鳥。

 

今回のMatshing Game作りで利用したエホンはこちら。

Blue Hat, Green Hat (Boynton Board Books)

www.amazon.co.jp

4色の名まえ(赤、青、緑、黄色)と服(帽子、シャツ、ズボン、コート、靴下、靴)の繰り合わせしか出てきません。悶絶するくらい簡単エイゴエホンw

でも、おとぼけ者のターキー(かな?)の毎度のオチが、2歳の娘にはツボのようで、

OOPS!いう度に笑い転げてくれます。短く、テンポもよいし、同じ音の繰り返しなので、エイゴの分からない娘でも楽しく読むことができます。

著者のSandra Boyntonのエホンは、アメリカでも子供の読む定番のエホンのようで、リサイクルショップなどでも半端ない流通量です。Amazon Japanでも取り扱いは多いようですね。でも、翻訳は出ていないみたいだし(翻訳より、原文のままでエイゴの音やリズムを楽しむ本ということで翻訳がないのかな?)、日本ではそれほど人気がない??

日本に住む外国人のお友達の出産祝いなんかにもいいかもですね。1980年代に初版が出ているため、「私も子供の頃に読んだわー!」なんてこともきっとあるはず。

 

昨日の午前中、娘とワイワイ言いながら、完成したのがこちら

 

f:id:nookroom:20160309030206j:plain

写真を拡大すると、O型の雑な性格がにじみ出てるけど、2歳の娘が雑に遊ぶには十分のクオリテー(自画自賛w)。

 

f:id:nookroom:20160309030320j:plain

娘もお手伝いがてら、はさみの訓練。

 

作り方を説明する程でもないのですが、私は、スキャナ付きのプリンターとPCの一般的な機能しか使えないため、こんな具合で作りました。

  1. スキャナで画像を取り込む
  2. PCで同じ動物たちを同じ大きさになるように、縮小・拡大する
  3. いったんプリントアウトして、動物たちの形にそって切り抜き、同じ大きさの○(四角にした方が簡単だったと後で気が付いたけど、時すでに遅し・・・汗)に貼る
  4. 貼ったものをスキャナでPCに取り込み、BLUE HATなどの文字を入れ、プリントアウト。
  5. ○に切り抜いて、厚紙に貼る。私は、こちらで瓶ビールが入っている箱を利用しましたが、画用紙では少し頼りないけど、段ボールにすると切る時に発狂しそうになるため、気を付けてください。適度に強度があり、でも切りやすい、そんな厚紙があれば理想的。
  6. 絵の裏側に、同じ柄の包装紙や色紙などを貼る

そんなに大した工程ではありませんが、画像を一定の大きさにそろえるのが、まず面倒ではあります。Matching Gameとしてではなく、Sorting Game(分類を楽しむゲーム)として使うのであれば、大きさはバラバラでも問題ないはずですし、シンプルにエホンをコピーして、厚紙等に貼るだけでもできますね。

しかし、スキャナとかPCでの加工とかめんどくさいって方もいらっしゃるかも・・・ということで、雑だし、○で作っちゃったから、ちょっとその後の加工が手間だけど、それでもいいと方がいらしたら、私が加工したものをダウンロードできるようにしておきます。

※著作権とかややこしいこともあると思いますので、あくまでご自宅でお子さんと遊ぶための目的限定でご利用ください。

 

DROPBOXというドキュメントなどを共有できるオンラインのサービスを利用しています。

私自身は、アクセスして閲覧できたのですが、初めて利用したため、他の方も閲覧、ダウンロードできるのか、ちょっと不安・・・(でも、こういう不安を乗り越えないと一歩前には進めない…)

もし、エラーになるよー、など問題がありましたら、コメント欄に残していただけると幸いです。

Dropbox - MATCHING_GAME_BLUEHAT_GREENHUT_BOYNTONSANDRA.pdf

 

さて、次回は、またエホンのことなど書きたいと思います。

次は、エイゴの分からない娘も楽しめる、体を使って読むエホン

エリック・カールのFrom Head To Toeについて。

 

あら、このゲームいいんじゃない?と思われたら

ポチッとお願いします。